wa-basic 皿 120mm
KINTOより
自然体の日常になじむ、こだわりの和食器
400年の歴史と伝統ある陶工の地、長崎県波佐見町で職人の確かな技術により、使い心地にこだわり作られた器です。焼き魚だけでなく汁気のある煮魚をのせることも考えてプレートの中央へいくほど 柔らかな丸みをつけ、持ち上げやすいよう食卓との間に指がかかる空間をつくりました。灰釉や鉄釉を用いることで、ふくよかな白や表情のある黒となっています。
φ120 x H18 mm / 約130 g
[お取り扱い上のご注意]
磁器 / 電子レンジ、食洗機使用可 / 日本製 ○電子レンジで加熱しすぎたり、空焚きにならないようご注意ください ○洗浄の際はクレンザーやたわしを使用しないでください ○製造上の特性により、サイズや形状が各々多少異なります ○釉薬の色ムラや艶など、各々風合いにばらつきがございます ○表面に焦げたような表情が見られる場合がございますが、これは焼成時に起こる陶磁器特有の窯変とよばれる現象です
¥1,100
なら 手数料無料の 翌月払いでOK