Blog
2018/08/25 12:37
こんにちは。
大阪・堺のお茶屋、
番茶屋 茶坊のチャボさんです。
8月頭から、1週間、
西宮阪急に出店しておりましたが
ご来店くださったお客様、
どうもありがとうございました!
お会いできて嬉しかったです。
(西宮阪急ではこんな感じで出店しておりました!)
今日は西宮阪急でも売れ筋だった、
水出し茶にぴったりの
NEWボトルのご紹介です!
フィルターインピッチャー(実用容量 900ml)
¥3,240(税込)
注ぎ口にフィルターがセットされているので、
茶葉が出てこず、
美味しく水出し茶が飲んで頂けます。
また、傾けるだけで注げるフタなっているので
フタを開ける手間がありません!
【フィルターインピッチャーを使った美味しい水出し緑茶のつくり方】
→用意するもの
・フィルターインピッチャー
・お好きな緑茶(煎茶・ほうじ茶・玄米茶) 15g
1)茶葉15gをフィルターインピッチャーに入れます。
2)水を注ぎます。
3)2時間で抽出できます。
4)軽くかき混ぜて完成。
もちろん、熱湯も食洗機もOKです。
また、ティーバッグでもお使い頂けます!
【ティーバッグの場合】
→用意するもの
・フィルターインピッチャー
・お好きな水出しティーバッグ 1個
1)フィルターインピッチャーに
水出しティーバッグを入れます。
2)水を注ぎます。
3)2時間で抽出できます。
4)軽くかき混ぜて完成。
通常、水出しティーバッグ1個でしたら
500~700mlの水でお作りすることをご案内しておりますが、
こちらのボトル900ml満タンに水を注いで頂いても
薄くなることなく
美味しく飲んで頂けますよ!
(飲む前に軽くかき混ぜて下さいね)
まだまだ暑さも残る8月末。
水出しティーバッグがもう少し活躍しそうですね(^^)/
水出しティーバッグは、大袋48個入の他に
10個入×2袋(よりどり) ¥1,792
↪https://banchaya.thebase.in/items/12387248
もございます!
是非、フィルターインピッチャーで
美味しいお茶をお楽しみください。
緑茶(煎茶・ほうじ茶・玄米茶)に含まれる成分の中に
α波を出してくれるものが入っているそうで、
リフレッシュできるだけでなく
集中力を高めてくれたり、緊張感を和らげてくれたりもします。
ホッと一息つきたい時以外にも、
仕事で集中したい時やリラックスしたい時などにも
飲んでみてくださいね。
煎 茶
個性豊かな品種のブレンドと甘い香りを引き立てる焙煎で
濃厚ながら後味爽やかなインパクトある日本茶に仕上げました。
ほうじ茶
“独特な甘味、高級感ある香り”
厳選した一番茶のみを使用し、遠赤外線で丁寧に炒っております。
えぐみが一切なく、丸みある女性好みの味に仕上げました。
玄米茶
コクと香りの玄米茶に抹茶を
オリジナルにブレンドしておつくりしています。
香ばしさに鮮やかな水色、ちょっと欲張った
おしゃれ感覚なお茶に仕上げました。
・
皆様、改めまして
いつもチャボさんのお茶を飲んで下さって
ありがとうございます。
8月は西宮阪急と梅田阪神に出店し、
たくさんのお客さまとお話でき、
チャボさんのお茶を喜んで頂けて嬉しい限りでした。
また、阪神百貨店でのチャボさんの様子もアップしますね。
遠方でなかなかご来店頂けない皆様にも
楽しんで頂けるようなコンテンツ作りをしていきますので
楽しみになさっててくださいね。
チャボさん頑張ります!!
チャボさんのインスタグラム
https://www.instagram.com/banchaya_chabo/
では、失礼いたします。